神事・イベント

大館神明社例祭余興奉納行事の
神事、宵宮と本祭に行われるイベントについてご紹介します。

主なイベント

9/10宵宮のイベント

余興奉納奉告祭

平成30年より大館神明社拝殿にて執り行われます。

奉納奉告祭
奉納奉告祭
奉納奉告祭

みこし共演

秋田銀行大館支店前交差点で、元気なかけ声で練り歩く「子供みこし」。大人顔負けの熱気に大きな声援が飛び交います!こちらのイベントでは、水かけ、もちまきが行われます。

神輿共演
神輿共演
神輿共演

山車合同運行

御成町二丁目大通りにライトアップした山車が並ぶ姿は、豪華絢爛。出陣式で奏でる「陣笛」は熱い夜を引き立たせます。

山車合同運行
山車合同運行
山車合同運行

田乃坂越え

山車合同運行のクライマックス、いや、宵宮のクライマックといえる「田乃坂越え」。各講それぞれのパフォーマンスにより気持ちを奮い立たせ一気に駆け上がります。

田乃坂越え
田乃坂越え
田乃坂越え

9/11本祭りのイベント

曲げわっぱ太鼓演奏

秋田銀行大館支店前交差点にて、大館市を拠点に活動している曲げわっぱ太鼓が魂に届とばかりに熱い鼓動を奏でます。

曲げわっぱ太鼓演奏
曲げわっぱ太鼓演奏
曲げわっぱ太鼓演奏

山車見世

秋田銀行大館支店交差点前にて参加講が次々に入れ替わり、また講同士の楽曲が披露されたり、最高のパフォーマンスが披露されます。

山車見世
山車見世
山車見世

駅前大館囃子共演

北の陣のクライマックス

大館駅前に集結した4講(一成講、二丁目講、四成講、清豊講)によるお囃子共演。アレンジ囃子「駅前バージョン」は、ここでしか聞かれません。4講の大館囃子合奏も圧巻です!

駅前大館囃子共演
駅前大館囃子共演
駅前大館囃子共演

祭典祝い水

私達の郷土の産土様であられる「大館神明社の祭典」に際し、一年間のご加護に感謝するとともに 災厄を清め、さらなるご加護と郷土の躍進・発展を祈念するため、奉納講有志の「田豊講・末廣講・大豊講・馬龍講・辯天講・新連講・南正講・南神講」八講が「祭典祝い水」をおこなっています。

祭典祝い水の流れ

  1. 神官による「清めの儀」をおこないます。
  2. 祝い水開始の合図となる「のろし水」の交換。
  3. 「勇み水の交換」勇み水は、かつて山車が道路上で鉢合わせした時に、先に行く行かないで車争いという交渉をした際、決裂して水をかけあったというのが始まりと言われております。同じ掛け合うのなら、お祓いをしていただいたありがたい御神水で、この二日間のお互いの努力をたたえ合い、わだかまりを水に流し、身を清めるという意味も含まれております。
  4. 「手打ち水」八講の運行責任者が円陣を組み、介添人16 名が運行責任者の輪を囲んで円陣を組む。四講づつ2回に分けて、手打ちの水をかけます。
  5. 「大披露」次年度の当番講を中心に、各講自慢のお囃子を順に披露します。
  6. 「大団円」当番講のお囃子を披露。
  7. 「引継の儀」当番講の引継ぎをおこないます。
  8. 「名残囃子」一度会場から全講が退場。その後大町交差点へ再入場し、時間の許す限りお囃子を披露します。

 

祭典祝い水
祭典祝い水
祭典祝い水